【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!チケット一覧で担当者と作成者の列に表示される自分の名前を太字にするなど(2024年12月までコミット分)

 •  分類: ,  •  黒谷明大

Redmine公式サイトでコミット済みの未リリースの新機能を毎月紹介します。より便利になるRedmineの機能を一足先にチェックしましょう。

今月は2024年10月〜12月にコミットされたチケットの中から5つ紹介します。


Redmineとは:
Redmineはオープンソースのプロジェクト管理ソフトウェアです。オンプレミスのサーバなど自前の環境に自由にインストールできるほか、 クラウドサービス も利用できます。Redmineについて詳しくは Redmine.JP (Redmine日本語情報サイト)をご覧ください。

チケット一覧で担当者と作成者の列に表示される自分の名前を太字にする

チケット一覧で担当者と作成者の列に自分の名前が表示されるとき、次期バージョンでは自分の名前が太字で表示されるようになります。

HiDPIディスプレイで貼り付けた画像を適切なサイズで表示する

HiDPIディスプレイでスクリーンショットを撮影し、クリップボードからRedmineに貼り付けると、撮影したときのサイズの2倍の大きさで表示されます。次期バージョンでは、ペーストするときにマークアップにCSSのwidthプロパティが追加され、適切なサイズで表示されるようになります。もし、望むようなサイズで表示されない場合は、widthプロパティを変更することで調整できます。

活動画面に表示される説明文の最大文字数を240文字に拡大

活動画面に表示される説明文の文字数が、次期バージョンでは現行の120文字から240文字に拡大されます。


Redmine 6.0の表示

Redmine 次期バージョンの表示

活動画面の表示される説明に含まれる引用テキストを省略する

現行バージョンでは、活動画面に説明文やコメントが表示されるとき、引用テキストが含まれる場合がそのまま表示されます。引用テキストが長文の場合、引用テキストで埋め尽くされてコメント本文が表示されない場合があります。

次期バージョンでは、引用テキストが省略され、引用テキストが長文でも埋め尽くされることなく、コメント本文が表示されるようになります。


Redmine 6.0の表示。引用テキストで埋め尽くされている。

Redmine 次期バージョンの表示。引用テキストが省略され、コメントが表示されている。

チケットを更新した後のURLに含まれるナビゲーションのためのパラメータを削除する

現行バージョンでは、チケットを更新した後のURLに、チケット一覧のナビゲーションのためのパラメータが付与されます。 例えば、以下のようなURLで「?」以降にパラメータが付与されます。

https://redmine.example.jp/issues/2?issue_count=11&issue_position=10&next_issue_id=1&prev_issue_id=3

次期バージョンでは、パラメータが付与されなくなります。以下のようなURLになります。

https://redmine.example.jp/issues/2


Redmine 6.0の表示例

Redmine 次期バージョンの表示例

Redmineの新機能を先行して利用できる「RedMica」

Redmine互換のオープンソースソフトウェアRedMica (ファーエンドテクノロジー版Redmine)では、Redmineの次期バージョンの新機能を先行して利用できます。

RedMicaが今すぐ使えるサービス「My Redmine」

「My Redmine」は、RedMicaの開発者ファーエンドテクノロジーが提供するクラウドサービスです。無料でお試しできます。

バックナンバー(過去1年分)

この連載は毎月上旬に掲載します。「Redmine News」に登録いただくと新着記事をメールでお知らせします。
最新情報お知らせメール「Redmine News」 (Redmine.JP)


作成: 2025-01-17 11:00  •  分類: ,