【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!チケット編集画面の区切り線の簡素化(2025年10月コミット分)
Redmine公式サイトでコミット済みの未リリースの新機能を毎月紹介します。より便利になるRedmineの機能を一足先にチェックしましょう。
今月は2025年10月にコミットされたチケットの中から1つ紹介します。
Redmineとは:
Redmineはオープンソースのプロジェクト管理ソフトウェアです。オンプレミスのサーバなど自前の環境に自由にインストールできるほか、 クラウドサービス も利用できます。Redmineについて詳しくは Redmine.JP (Redmine日本語情報サイト)をご覧ください。
チケット編集画面の区切り線の簡素化
チケット編集画面のセクションを区切る境界線が簡素化されます。具体的には、上部の境界線のみを残し、右・下・左の境界線を削除します。境界線を削除することで不要な視覚ノイズが減り、フォーム全体がよりすっきりとして読みやすくなります。
- 実装されたバージョン:Redmine 7.0.0
- 公式サイトのチケット:Feature #43279: Simplify fieldset borders in issue edit form
Redmineの新機能を先行して利用できる「RedMica」
Redmine互換のオープンソースソフトウェアRedMica (ファーエンドテクノロジー版Redmine)では、Redmineの次期バージョンの新機能を先行して利用できます。
RedMicaが今すぐ使えるサービス「My Redmine」
「My Redmine」は、RedMicaの開発者ファーエンドテクノロジーが提供するクラウドサービスです。無料でお試しできます。
バックナンバー(過去1年分)
- 【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!箇条書きや番号付きリストを入力中、改行時にリストの次の記号を自動補完など(2025年9月コミット分)
- 【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!開発者向けにSVGアイコンを確認できるページ追加(2025年8月コミット分)
- 【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!チケット履歴のUI改善(2025年7月コミット分)
- 【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!OAuth2に対応など(2025年6月コミット分)
- 【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!リアクション機能(いいねボタン)など(2025年5月コミット分)
- 【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!関連するチケットと子チケットの一覧に表示する項目のカスタマイズなど(2025年4月コミット分)
- 【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!カスタムフィールドの新しい形式「Progress bar」(2025年3月コミット分)
- 【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!Mercurial 5.1 以降と連係する改善に関するコミットを紹介(2025年2月コミット分)
- 【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!パフォーマンスの改善に関するコミットを紹介(2025年1月コミット分)
- 【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!チケット一覧で担当者と作成者の列に表示される自分の名前を太字にするなど(2024年12月までコミット分)


