Redmine 2.3のCHANGELOG (新機能のみ・日本語訳付き)

 •  分類:

RedmineのCHANGELOGの2.3関係部分のうち、新機能に関する記述の日本語訳です。チケット番号はRedmineオフィシャルサイト上のチケットにリンクしています。

  • Defect #4700: ニュースをプロジェクトの全メンバーに通知 (Adding news does not send notification to all project members)
  • Feature #824: チケット一覧でチケットの終了日を表示する機能・フィルタとして使用する機能を追加 (Add “closed_on” issue field (storing time of last closing) & add it as a column and filter on the issue list.)
  • Feature #1766: 作業時間の管理でカスタムフィールドが利用可能 (Custom fields should become addable to Spent Time list/report)
  • Feature #3436: ガントチャートで関連するチケットの情報(先行・後続・ブロック)を表示 (Show relations in Gantt diagram)
  • Feature #3957: ファイルアップロードのAjax化とプログレスバー表示 (Ajax file upload with progress bar)
  • Feature #5298: アップロードされたファイルをサーバ上でサブディレクトリに分割して保存 (Store attachments in sub directories)
  • Feature #5605: 子プロジェクトで親プロジェクトのメンバーを継承 (プロジェクトの「設定」→「情報」で「メンバーを継承」をON) (Subprojects should (optionally) inherit Members from their parent)
  • Feature #6727: REST APIでチケットのウォッチャーを追加・削除 (Add/remove issue watchers via REST API)
  • Feature #7159: コンテキストメニューから複数のチケットを選択してウォッチ・ウォッチ解除 (Bulk watch/unwatch issues from the context menu)
  • Feature #8529: REST APIでユーザーのAPIキーを取得 (Get the API key of the user through REST API)
  • Feature #8579: ドラッグ&ドロップによる複数ファイルのアップロード (Multiple file upload with HTML5 / Drag-and-Drop)
  • Feature #10191: フィルタによる作業時間の記録の絞り込み表示 (Add Filters For Spent time’s Details and Report)
  • Feature #10286: LDAP認証使用時に新しいユーザーを作成する際にユーザーの情報をLDAPサーバから取得した値で自動補完 (Auto-populate fields while creating a new user with LDAP)
  • Feature #10352: 添付した直後のファイルもプレビューでインライン表示が可能 (Preview should already display the freshly attached images)
  • Feature #11498: rdm-mailhandler.rb--unknown-user=create を指定しているときに新規作成したユーザーにログイン情報を通知するのを抑止する --no-account-notice オプションを追加。 (Add --no-account-notice option for the mail handler script)
  • Feature #12122: ガントチャートでイナズマ線を表示 (Gantt progress lines (html only))
  • Feature #12228: JRuby 1.7.2に対応 (JRuby 1.7.2 support)
  • Feature #12251: 「リストから選択」カスタムフィールドで「複数選択可」をONにした後に再びOFFにすることが可能 (Custom fields: ‘Multiple values’ should be able to be checked and then unchecked)
  • Feature #12401: 「文書の管理」権限を「文書の追加」「文書の編集」「文書の削除」に分割 (Split “Manage documents” permission into create, edit and delete permissions)
  • Feature #12542: 活動画面で関係するイベントをグルーピング表示 (Group events in the activity view)
  • Feature #12665: Wiki記法のリポジトリへのリンクでブランチの指定に対応 (例: source:/path/file@branch) (Link to a file in a repository branch)
  • Feature #12713: SQLサーバに対応 (Microsoft SQLServer support)
  • Feature #12787: iconvを使用しないよう変更 (Remove “Warning – iconv will be deprecated in the future, use String#encode instead.”)
  • Feature #12843: グループの編集画面で「プロジェクト」タブから個々のプロジェクトにリンク (Add links to projects in Group projects list)
  • Feature #12898: /issues/context_menu へのアクセスが行われた場合に500ではなく404を返すよう変更 (Handle GET /issues/context_menu parameters nicely to prevent returning error 500 to crawlers)
  • Feature #12992: JSONPをデフォルトで無効とした。使用する場合は 「管理」→「設定」→「認証」で「JSONPを有効にする」をON (Make JSONP support optional and disabled by default)
  • Feature #13174: グループ名の上限を30文字から255文字に引き上げ (Raise group name maximum length to 255 characters)
  • Feature #13175: 新規プロジェクトにおいてデフォルトで有効になるトラッカーを「管理」→「設定」→「プロジェクト」で指定可能 (Possibility to define the default enable trackers when creating a project)
  • Feature #13329: Ruby 2.0に対応 (Ruby 2.0 support)
  • Feature #13337: (Split translation “label_total”)
  • Feature #13340: rdm-mailhandler.rb--unknown-user=create の指定により自動作成されたユーザーのデフォルトのグループを指定できる --default-group オプションを追加 (Mail handler: option to add created user to default group)
  • Feature #13341: rdm-mailhandler.rb--unknown-user=create の指定により自動作成されたユーザーに対するメール通知をOFFに設定する --no-notification オプションを追加 (Mail handler: --no-notification option to disable notifications to the created user)
  • Patch #9225: 新規プロジェクト作成時にプロジェクト識別子をプロジェクト名から自動生成 (Generate project identifier automatically with JavaScript)
  • Patch #12485: デフォルトのadminアカウントの言語を英語ではなく自動選択に変更 (Don’t force english language for default admin account)
  • Patch #13098: 日付選択用カレンダーの月初・月末の週に前月・翌月の日付も表示 (Small datepicker improvements)
  • Patch #13309: チケットのCSSクラスにトラッカーIDを追加 (Add “tracker-[id]” CSS class to issues)
作成: 2013-03-21 00:11  •  分類: