【毎月更新】Redmine リリース前の新機能を先行チェック!メール通知のデフォルト設定が「ウォッチ中または自分が担当しているもの」に変更など(2023年12月コミット分)

2024-01-22 11:30  •  分類: ,  •  黒谷明大

Redmine公式サイトでコミット済みの未リリースの新機能を毎月紹介します。より便利になるRedmineの機能を一足先にチェックしましょう。

今月は2023年12月にコミットされたチケットの中から2つ紹介します。


Redmineとは:
Redmineはオープンソースのプロジェクト管理ソフトウェアです。オンプレミスのサーバなど自前の環境に自由にインストールできるほか、 クラウドサービス も利用できます。Redmineについて詳しくは Redmine.JP (Redmine日本語情報サイト)をご覧ください。

メール通知のデフォルト設定が「ウォッチ中または自分が担当しているもの」に変更

ユーザーを新規作成するときの「メール通知」のデフォルト設定が、「ウォッチ中または自分が関係しているもの」から「ウォッチ中または自分が担当しているもの」へ変更されます。


「メール通知」のデフォルト設定が「ウォッチ中または自分が担当しているもの」に変更

現在のデフォルト設定「ウォッチ中または自分が関係しているもの」の場合、以下のときにメール通知が届きます。

  • 自分がウォッチしているチケットが更新された
  • 自分が作成したチケットが更新された
  • 自分が担当するチケットが更新された
  • チケットの更新により自分が担当者に設定された

「ウォッチ中または自分が担当しているもの」に設定すると、以下のときにメール通知が届きます。

  • 自分がウォッチしているチケットが更新された
  • 自分が担当するチケットが更新された
  • チケットの更新により自分が担当者に設定された

つまり「自分が作成したチケットが更新された」ときのメール通知が届かなくなります。しかし、Redmine 5.1.0 で「自分が作成したチケット」をオートウォッチする機能が追加されました。この機能を使うと「自分が作成したチケット」を自動的にウォッチできるようになります。デフォルト設定では、このオートウォッチ機能が有効になっています。 そのため、次期バージョンでもデフォルト設定で「自分が作成したチケットが更新された」ときにメール通知が届くという挙動は変わりません。

現在のバージョンでもこの設定の組み合わせを利用できますが、「ウォッチ中または自分が担当しているもの」に設定するためには、システム管理者がユーザーを新規作成するときに手動で設定変更するか、ユーザー自身が手動で設定変更する必要があります。次期バージョンではその作業が不要になるため、利便性が向上します。

「親チケット」フィルタの「含む」演算子が複数のチケット番号の入力をサポート

チケット一覧画面などで「親チケット」フィルタを使って絞り込む際、「含む」演算子を使用する場合にチケット番号を入力しますが、その入力フォームで複数個のチケット番号を受け付けるようになります。現在は先頭の1個しか受け付けず、2つ目以降は無視されます。

例えば、以下のような親子孫チケットがあるとします。


親子孫チケットの例

現在の「親チケット」フィルタの「含む」演算子では、親チケットの番号を2つ、例えば25と30を入力して適用をクリックすると、エラーにはなりませんが、先頭の25のみ受け付け、25の子孫チケットのみ表示されます。


Redmine 5.1では#25を親チケットに含む子孫チケットのみ表示される

次期バージョンでは、入力されたすべてのチケット番号を受け付けます。この例で言うと、25と30の両方の子孫チケットが表示されます。


次期バージョンでは#25と#30を親チケットに含む子孫チケットが表示される

Redmineの新機能を先行して利用できる「RedMica」

Redmine互換のオープンソースソフトウェアRedMica (ファーエンドテクノロジー版Redmine)では、Redmineの次期バージョンの新機能を先行して利用できます。

RedMicaが今すぐ使えるサービス「My Redmine」

「My Redmine」は、RedMicaの開発者ファーエンドテクノロジーが提供するクラウドサービスです。無料でお試しできます。

バックナンバー(過去1年分)

この連載は毎月下旬に掲載します。「Redmine News」に登録いただくと新着記事をメールでお知らせします。
最新情報お知らせメール「Redmine News」 (Redmine.JP)


作成: 2024-01-22 11:30  •  分類: ,